メンバーと相談→伝わらない→伝え方悪い

代表・指導で関わっているひむれ太鼓のお話。

1週間前にメンバーミーティングを行い、夏休みの出演と練習の出欠を取って演奏曲も決めてもらいました。その時に午前クラスメンバーに「本番に出たい?」という様な事を聞いた所、どっちでもいいという意見を多く聞きました。

午前中のクラスは小学生6人。
演奏依頼があって演奏をするのに、どっちでもいい演奏を披露する事に違和感があり、その時は時間が無かったので次回練習日に出演について相談する事に。

そして今日の練習時に以下の内容を聞きました。

・「本番は楽しくない?」
・「本番と練習どっちが楽しい?」
・「この前本番の出欠を取ったけど、全員揃うのは8月11日と25日だけ。平日の本番は人数が少ないから不安じゃない?」
・「25日まで5回の練習だけど、それまでに本番の練習もして大変じゃない?」
・「本番は絶対に出ないといけない事は無いから4つの選択肢だったらどれがいい?」

①出欠をとった通り来れる時は出る

②25日だけ出る

③全員揃う11日と25日だけ出る

④全部出ない
・「メンバーが、足りない所はどこのパートで誰にやってもらう?夜クラスのメンバーにやってもらう場合は先生が伝えるから」

覚えてる範囲で書きました。
自分で聞いておきながら要点がよく分かりません!(すみません笑)
子ども達も何を聞かれているのか、よく分からなかった様です(理由:会話のキャッチボールができなかったので)

~子ども達の脳内~

先生が何か言っている

意味分からない

意味分からないから聞かれても答えられない

黙っている

聞いている方は「なんで答えないの?」ってちょっぴりイラっとしちゃいそうですが、原因は私、大橋亮介の聞き方。

伝え方悪いね~

なぜ相談をしているか、目的が言えてなかったし、伝えれていませんでした。

再度リベンジです!

子ども達の指導では基本的に求めません。

希望や理想は伝えます。

選択するのは子どもたち。

みんなで太鼓をして楽しい!という感情だけでステキだと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました