2017年1月24日9:04 PM カテゴリー:
日常
1月24日(火)
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
本日は午前中、和太鼓響演で司会をお願いする能政さんと打ち合わせ。
http://kotokake.jp/
そして昼からと夜に近江八幡でシニア教室と一般教室の予定が、大雪の為中止。
道中も危険だが、会場の施設が雪の為駐車場に入れないとの事。
こんなに降ったのいつぶりでしょうか…
▼続きを読む
2017年1月13日11:48 AM カテゴリー:
日常
1月13日(金)
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
なんとしてでも毎日書き続けています。
今まで続かなかったので、内容よりも続けること優先。
残り半月。
もう意地ですよ意地。
▼続きを読む
2017年1月4日11:18 PM カテゴリー:
日常
1月4日(水)
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
今年も健康でいられます様に。
近所の神社、日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)に初詣に行きました
▼続きを読む
2015年8月13日11:33 PM カテゴリー:
日常
8月13日(木)はえふえむ草津のラジオ番組に出演させていただきました。
8月30日(日)に行う、近江八幡和太鼓フェスティバルの告知もばっちしです!
DJの能政さんと楽しいトークでした。
能政さんは、滋賀・京都で話し方教室の運営や司会・MCをされており素敵な方です!
http://kotokake.jp/
▼続きを読む
2015年2月17日3:06 PM カテゴリー:
日常
昨日、2月16日の中日新聞に僕の記事が掲載されました。
結構大きく載せてもらい、同級生からも久しぶりに連絡がきたりしてありがたいです。
これからも頑張ろう!
▼続きを読む
2014年9月21日12:11 PM カテゴリー:
日常
先日、近江八幡の奥村邸という所でアンティーク着物の展示販売がありまして、衣装などに使えそうな生地を手に入れました。
今後も展示販売はされるそうなので、掘り出し物が見つかるかも!?
▼続きを読む
2014年5月15日11:14 PM カテゴリー:
日常
5月15日(木)の今日は、大阪は鶴見緑地の保育園まで出張指導でした。
月2回5歳児さんに定期的に行っており、今日は3回目。
いつも太鼓3台で、2グループに分かれて交代で行っております。
待っているグループは前でお客さんをするのですが、今日はなぜかすごく太鼓の近くで待っていました。
ステキな積極性です!
見られている子達もちょっぴり気合が入っておりました。
いつも園までは電車で向かっており、片道2時
▼続きを読む
2014年5月12日11:39 PM カテゴリー:
日常
5月7日(水)は、FM滋賀の『style』という番組に出演させていただきました。
朝9時頃から30分程、和太鼓の魅力や僕の和太鼓についてトークです。
事前に出演する事をあまり言っていなかったのですが、“大橋君が出ててビックリしたわ~”と実家のご近所さんから言われたり、番組中にお便りが届いてビックリしました。
また、僕がラジオに出演する事でこんなにも喜んでもらえる事に感謝です。
ありがたいです。
写
▼続きを読む
2014年5月6日10:47 PM カテゴリー:
日常
明日5月7日(水)に、FM滋賀の『style』という番組にゲスト出演を致します。
時間は朝9時頃~30分程です。
和太鼓奏者として、和太鼓の魅力等をお話させていただきます。
皆さん、明日はFM77.0に合わせて下さい!
DJの“生”仙石さんに会えるのが楽しみでございます。
▼続きを読む