2017年1月15日9:22 AM カテゴリー:
ひむれ太鼓,
指導
1月15日(日)
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
https://www.facebook.com/iwabuchi.m/videos/1018594451580227/
昨日、ひむれ太鼓が演奏した映像を載せていただきました。
4ヶ月前から挑戦している担ぎ桶太鼓も初披露。
2月5日の発表会では、この曲を13人で演奏します。
お楽しみに!
『第4回
▼続きを読む
2017年1月14日11:48 AM カテゴリー:
ひむれ太鼓,
指導
1月14日(土)
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
本日は、代表・指導している「ひむれ太鼓」の2017年初イベント演奏がありました。
5人の少数メンバーでの演奏。2月5日の発表会の為に、新曲&担ぎ桶太鼓にも挑戦しており、初お披露目でした。
場所は近江八幡市内にある結婚式場で、会議のオープニングでした。
すごく響く会場で、子ども達は上手くなった気分!だそうです。
▼続きを読む
2017年1月11日10:14 PM カテゴリー:
ひむれ太鼓,
指導
1月11日(水)
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
僕が地元近江八幡で、代表・指導している子どもチーム“ひむれ太鼓”
昨年11月に決めた2月5日の発表会目標。
『精一杯楽しい曲にする。そして観ている人ハッピー』
小学生だけでのミーティングでしたが素敵な目標!
本番演奏後の“楽しかった(^O^)”の表情ができるといいな~
▼続きを読む
2017年1月8日11:24 PM カテゴリー:
ひむれ太鼓,
指導
1月8日(日)
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
僕が代表・指導している子ども和太鼓チーム「ひむれ太鼓」の今年初練習日!
普段は2グループに分かれて練習等をしているが2月の発表会で合同で演奏するので、全員集合!
みんなで新曲に挑戦中!
大きな舞台で楽しんでもらえたらイイな~
▼続きを読む
2017年1月6日10:30 PM カテゴリー:
ひむれ太鼓,
大人向け教室,
幼児向け教室,
指導,
演奏
1月6日(金)
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
『第4回 ドン!と一発 和太鼓響演』
~笑顔をつなぎ・心をつなぐ~
僕が和太鼓指導している保育園児やチーム、教室生の年に一度の合同発表会。
今回は約130名の出演者に加えて、スペシャルシークレットゲストの演奏もございます!
本番まで残り1ヶ月。
皆さん仕上げていきますよ~
【日時】
2017
▼続きを読む
2015年5月30日10:46 PM カテゴリー:
ひむれ太鼓,
指導
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
僕が指導・代表をしている子ども和太鼓チーム『ひむれ太鼓』の出演情報です。
5月31日(日)に滋賀県竜王町にある古株牧場にて開催される、“GyuU GyuU”というイベントに参加します!
古株牧場
場所:滋賀県蒲生郡竜王町大字小口字不動前1183-1
時間は11時半~30分程の出演です。
子ども達にとって久しぶりの本番。
▼続きを読む
2015年1月25日11:16 PM カテゴリー:
ひむれ太鼓,
大人向け教室,
幼児向け教室,
指導,
演奏
1月24日(土)に開催しました『第2回ドン!と一発 和太鼓響演』という名の合同発表会。
多くの方々の協力で無事終了し、本当にありがとうございました。
出演者やお客さんの沢山の笑顔が生まれてとても嬉しく思います。
僕の合言葉で、今回のサブタイトルでもある『笑顔をつなぎ・心をつなぐ』
太鼓を一発打つだけで笑顔が生まれ、その笑顔は人と人との心を繋ぐものだと僕は信じています。
これからも沢山
▼続きを読む
2015年1月5日2:20 PM カテゴリー:
ひむれ太鼓,
大人向け教室,
幼児向け教室,
指導,
演奏
1月24日(土)に開催する第2回和太鼓響演は、発表会としては3回目となります。
一昨年の2013年は、近江八幡の酒游館というイベントスペースにて開催しました。
その時は2教室の生徒さんと、ひむれ太鼓の子ども達での発表会。
そして和太鼓響演という名の合同発表会を昨年の2014年に初めて行ないました。
2015年1月24日(土)は、是非!和太鼓響演にお越し下さい。
▼続きを読む
2014年10月12日7:02 PM カテゴリー:
ひむれ太鼓,
指導
昨日は近江八幡を拠点に活動している子ども和太鼓チーム『ひむれ太鼓』の練習日でした。
夕方からの中高生達の練習では、先週のミーティングで決めたメニューを決めての練習を始めて行ないました。
間に数回話し合いを設けた内容です。
みんなで円になって、話し合う時間って大切ですね。
今日初めてやってみて、みんな今までより練習した充実感があった様です。
▼続きを読む
2014年10月4日10:40 PM カテゴリー:
ひむれ太鼓
毎週土曜日の夕方は、子ども和太鼓チーム『ひむれ太鼓』中高生グループの練習ですが、今日はミーティングをしました。
前回の練習時に少しミーティングをしたのですが、改めて時間を設けての必要性があるとみんなが思った為です。
グループの現状と理想について。
ワイワイと良い雰囲気で、自分達で意見を出し合ってまとめてくれました。
メンバーのメモ書きです。
子どもの指
▼続きを読む