締太鼓を打つバチの大きさ
1月18日(水)
りょう先生こと、和太鼓奏者の大橋亮介です。
和太鼓をやっている皆さん、締太鼓を打つ時のバチってどんな物を使っていますか?

僕の長さは18.8センチ。
今まで一ミリ単位で試行錯誤して、以下のサイズに落ち着いています。
屋台囃子等の地打ちで大きな音を出したい時には、26×22→400の米ヒバのテーパー。
それ以外の時は25×21→400の朴のテーパー。
市販品では無いから、気になった方は作ってもらってみて下さい。
若しくは、直接出会える方はお譲りしますので!
関連